注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

嫁の飲み会

回答30 + お礼2  HIT数 83046 あ+ あ-

通行人
15/12/13 22:45(最終更新日時)

嫁の飲み会、みなさんどのくらい許容してますか?

詳しく書くとバレしそうなのでちょっと省きます。結婚18年目、子ども2人中学と小学生。

子育ても一段落して嫁が飲み会に行くようになりました。
正直行かれるのは嫌なのですが、息抜きも必要だと許容するように努めてます。

ただ、帰宅は1時までにはしてくれ、終わったら連絡してくれとだけ伝え、嫁もそれを守ってます。

しかし、ここ最近回数が増えてきて今月に入り15日まで3回もあり(既に2回は行ってました)、しかも予定最後の飲み会は平日で、帰り遅くなりそうだから寝ててくれとのこと。

嫁としては翌日私の仕事(ドライバー)を気づかってなのでしょうが、私の性格上寝れません。

帰りは仲間の旦那さんに一緒に送ってもらうから大丈夫とのこと。

相手にも悪いし迎えに行くよと言ったら、じゃあ自転車で行くとふてくされました。

ちょっと腹が立ち口論。結局自分が折れて仲直りしたのですが、先程嫁のパート先(昼間定食、夜飲み屋、嫁は昼のパートのみ)の忘年会があると言い、しかも店が終わってからだから夜11時半からと言うのです。

終わる時間を訊くと3時くらいじゃないかな?と平気に答える始末。大喧嘩しました。

この位当たり前なのでしょうか?

因みに自分は仕事上飲み会などは年2~3回程度。酒は飲みません。

No.2282221 15/12/09 23:34(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧