注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

嫁の飲み会

No.32 15/12/13 22:45
お礼

まずは数々のご意見ありがとうございました
大変興味深く読ませていただきました

んで、結果報告なのですが
土曜日嫁と話しあったのですが、結論から言って、ちゃんと仲直りすることがでました

お互い…というか、どちらかと言うと私のほうに誤解があったようで…

まず、私が迎えに行くことに難色を示したことですが、ちょっとややこしく文章にてちゃんと伝わるか心配ですが…

仲間内誰かの旦那の迎えがあるとあちらの方たちはついでに一緒に送ってもらうのが当たり前みたいで…
嫁も1度それに便乗したらしく(断ったのですが、その時迎えに来てくれた旦那さんからも送るように言われたみたいで)

でもそれは流石に図々しく思ったらしく、私が迎えに行くとまた仲間達がついでに送ってと言ってきそうで…
それを嫁が私に気を使ってたみたいなんです

また嫁も1度便乗してる為断り辛く、私の仲間達への印象も悪くなることを懸念した結果、ああいうことになったとのことです
(上手く説明できたかな?)


また11時半からの飲み会については、行きたい気持ちはあったけど、流石にこれは参加できないと初めは思ってたみたいで…

ただ軽い気持ちでちょっと私に言ってみたら(軽い気持ちなだけに私には平気な顔に見えた)
私が大ギレしたもので…
それからは売り言葉に買い言葉でどちらも引くことが出来なくなって大喧嘩にまで発展したんです

もちろん行くことはないと言ってくれました

どなたかのご意見の中にもありましたが、言葉って重要ですよね

まぁ、今はもと通り仲の良い関係に戻れたので私はこれ以上言う気はありません

明日の飲み会にはちゃんと笑顔で送ってあげようと思います


最新
32回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧