注目の話題
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ

これもパワハラ?

No.4 15/12/18 11:53
お助け人4
あ+あ-

辛口になりますよ❗

女性ですかね?
先ず、サークルでは無く職場の
話ですよね?
辞めていく人と貴女達との
違いは何でしょう?
辞めて行く人は理不尽に感
じ新たな職場で頑張る積極
性を感じるけど残ってる貴
女達は気付かない内に職場
では店長の機嫌を取るのが
使命だと錯覚している様に
思えてなりません
店長の機嫌を取らなくても
仕事を覚え一人前になれる
筈です。店長は飼い慣らし
た者だけ残し自分のポジシ
ョンを守るのに必死なんで
しょうが、そんなチンケな
男はいざ先を越されると手
の平を返しひざまづくのは
目に見えてますよ。職場で
の借りは仕事で返しましょ
う。
マネージャーは事情を知っ
てるし例え人手不足でも
売り上げが有り何と無く
成り立ってれば良いと云う
考えですから役には立たな
いし人材に事欠いてる組織
だと感じます
現状、貴女達に出来る事は
一致団結で辞める覚悟で
上司に物申す事位だと思い
ますけど…

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧