注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

Aさんの立場と、話を聞いたらBさんをどう思いますか

No.6 15/12/25 21:29
お礼

≫5

5さん回答ありがとうございます。

5さんがおっしゃって下さったように、私も子供の虐めみたいだなと感じてなりません。
もう随分前の話で、父も年を取り私も結婚し他県へ引っ越し、数年前に同居はしてませんが、父も歳を取って遠くでの1人暮らしが心配のため、近くに越してきてもらい、歳と共に筋力も落ち、あまり出歩かなくなった父がいます。
あの時の事がなければ、きっとまだ地元に居たのだろうか、、と不意に考えることがあります。
飲食店と書きましたが、呑み屋で父はお気に入りのお店に行くのが好きだったので、頻繁にBさんのお店にも足を運んでましたが、店同士の繋がりなどから、行けるお店が限られ、体的には良かったのかも知れませんが、楽しみを奪われた形で、行けるお店が両手位合ったみたいですが、二軒に減ってしまったようです。
今はもう家呑みになってます。
Bさんの娘さんの結婚式を台無しにされた悔しさは、親としてではないですが、晴れの舞台でショックだったろうと察することは出来ますが、、、
遅かれ早かれ、Bさんの気質を考えると、巻き込まれていたのかな。とも思います。
代弁していただき感謝致します。
回答ありがとうございました。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧