彼氏を図々しいと思ってしまう

No.7 15/12/26 03:53
通行人7
あ+あ-

お気持ちとても良くわかりますよ。

まずは主さんが変わる事ですかね。

話し合って、生活費を渡すってなったのに、実際貰う時に、やっぱりいらないってなったら、そう?じゃあわかったってなりますよ。
決めたなら実行する。生活するためのお金だし。
なぜ、生活費受け取らなかったのですか?
悪いなと思ったから?
遠慮しないで受け取ってという押しが欲しかったのかな?

まだ自分で働いてどれだけ生活費かかってなんてわからないから甘えてしまうのもでてきてるのかな。
お金はきっちりした方がいいです。
線引きをはっきりする。

生活費貰うのは当たり前、申し訳なくはないから。
勉強するために学校行って、親が生活費をだすのに、主さんは悪いなぁと思う事じゃない、それは彼氏と親の問題。別に彼氏が主さんに貢いでるとかではないのだから。

遠慮する性格をわかってほしいと相手に求めるのではなく、まずはそこを主さん自身が直す事が大事かな。
自分をしっかり持つ事です。

お母さん的存在やヒモみたいになってしまうのは嫌だし。

お菓子の話は嫌ですね。
具合悪いのに、食べないの?とか引きますね。

両方の親は付き合ってる事は知ってるのですか?

7回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧