注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

育児の悩み、夜泣き

No.4 15/12/29 16:33
通行人4
あ+あ-

夜泣きが起こる理由として「起きている時の情報量が多く、寝ている時に、赤ちゃんが全て処理出来ないため」って聞いたことがあります

6ヶ月辺りって色々な初めてのことを覚えたり、始めることが多いですよね

赤ちゃんは、もちろん大人もですが、寝てる時に記憶を整理するらしいですし、沢山覚えていく途中で、負担が大きいのかもしれませんね

あと、私の経験では、どこかにぶつかって痛い思いをしてる日とか、叱った日などは夜泣きがあったり。。。


本当かどうか、お子さんに当てはまるかどうかはわかりませんが、、、
何より、あなたに精一杯甘えてるんだと思います

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧