注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

夫の言い分

No.11 15/12/31 17:18
お礼

≫10

ありがとうございます。

そうなんです。
きっと夫もいっぱいいっぱいなんだと思います。
病気というより性格があわないのかもしれません。
私が少しでも意見すると、また躁鬱がはじまった!と言います。
私からしたら躁鬱は言われてますが治療のおかげ周りの支えのおかげで寛解してきており波が少ないので安定してます。
意見するといっても自分の脱いだものは自分で片付けてね?とか軽いものです。
たぶんもう躁鬱うんぬんではなく私をキライでおっしゃるように拒否反応なんでしょうね。
仕事をしていた時に分担してくれず揉めたとき、働いてくれなんて頼んでない!文句いうなら働くな!俺が働く!と言っていたのに、いざ病気(躁鬱じゃないです)がかさなり辞めると仕事を押し付けやがって!お前も文句あるなら働け!と言います。
俺が仕事やめるからお前が働けとか言ってきます。
その間の家事も育児は俺がやると言いますが全くやったことのない人だから心配で任せられません。
資格があるので正社員の仕事は見つけてこれますが現実的じゃないので働け働けと言われても正社員では働いてきませんでした。
私自身、この生活に疲れてきてせっかくよくなってきた躁鬱がまたひどくならないか心配です。
そうなると子供に迷惑がふりかかるからです。
お互いのために新しい道を歩めるようやっていこうと思います。
年明けには少しずつ行動していこうと思います。
保健師さんに相談したりしてうまくことがいくよう努めたいと思います。
誰にも言えず悩んでいたのでレスいただいてありがたいです。
本当にありがとうございました。

11回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧