注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

夫の言い分

No.16 15/12/31 21:04
お礼

≫14

ありがとうございます。

私が迷惑かけてきたのもわかります。
確かに子育てで辛いときに頼るのは夫しかいなくて助けを求めてましたから…
それが仕事を抱えてる夫には苦痛だったんだと思います。
躁鬱って本人が普通だと思っても周りが大変だと思います。けど全部を躁鬱のせいにされたくもないんです。
何かあれば躁鬱のせいといわれたら私はどう生活していいのかわからないし苦しいです。
夫はぐわぁーと捲し立てた後はスッキリすると逆に私に優しくなり悪かったとか本当にそんなこと思ってないとか言います。
これも私が躁鬱だから夫はこんなふうになるんでしょうか…
子供は上の子はママがいいと今は言ってくれてます。
下の子は2歳なんでやっぱりまだママがいいという感じです。
けど夫も子供には優しい良いお父さんなのでそこは有り難く思ってます。
喧嘩していろいろ責められた後は疲弊します。
やっぱり私は躁鬱だからみんなに迷惑かけてるんだと存在価値すらないように感じてしまいます。
実際レスの中にも躁鬱は迷惑でみんないなくなるという感じのものをもらい、落ち込んでしまいました。
医師は全部を躁鬱のせいにしたらいけない、子育て中は子育てストレスもあるから…と言ってくれました。
それだけで救われました。
いっぱい責め立てた後に謝ってきたりやっぱりお前が必要だよと優しくしてくるのもモラハラですか?
人格否定までして拒否してきたのに気がすむと、やっぱり居てくれなきゃダメだとか言い出します。
少し調べてみます。
私のせいで夫までおかしくなってしまったんでしょうか。聞いてくださりありがとうございました。

16回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧