注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

発達障害児を育てる意味

回答36 + お礼4  HIT数 33560 あ+ あ-

悩める人
16/01/15 23:16(最終更新日時)

タイトル通りです。

発達障害児を育てる意味はあるのでしょうか。

前夫との子が発達障害児です。

養育費は、受けていません。

再婚に伴い養育費が相手方の感情で取り止めとなりました。

もちろん子供の権利と主張しましたが、相手方の気持ち次第の部分もあり養育費調停もする時間、場所がお互い離れすぎと念しました。

悩んでいる部分は、あまりにもひどいグズり、多動、意味のわからないとんちんかんな発言、言葉の理解が乏しく、場面にあわせた行動もとれない。

泣き出すとみんながみます。

子よりも小さい子もびっくりした表情でみます。

要求をとおそうと泣きます

優しく説明、叱咤、次の日には忘れています。

歌のお姉さんみたいな大袈裟ななりふり、優しさを24時間求められます。

優しい大人や幼稚園の先生もいますが、そもそもルールなど理解してないので他人にあわせられず、優先生のような方のさに甘えているだけです。

来年5歳です。したの子が0歳のため実家も新幹線の距離であり、療育相談にいく時間がとれません。

というより、二の足ふんでいます。

大人になっても困るだろう。

大人になるまでも困るだろう。

療育にかよい続ければよくなるのか。

子のために行動すれば共働きもする時間がなくなる。

大変申し訳ないですが、このつらいという、感情すら話せるかたがいません。

子を産んだら母になり母は死ぬまで母でしょうか。

まわりを見ると、障害に厳しい世の中、優しさもゆとりがあってこそできる行動です。

まわりの子を見ておだやかだな、落ち着いてるな、普通に会話できて楽しそう、と思います。

見た目はかわいらしく、容姿は誰にでもほめられるため、旦那にかわいければなかみなくても生きていけるもん?あきれられたら別の人間に依存すりゃいいもん?とききました。

欠陥を産んでしまったという辛さがあります。

毎日娘のためにやっています。

お惣菜を買うこともなくすべて手作り、歯磨き、家事もやっています。

が、フォローしてもフォローしても知的にだめな人間を育てる意味があるのかわからなくなりました。

ルールなんて必要ない、と家で好きなようにさせても幼稚園で遊ばせても社会はルールだらけです。

結局欠陥だから教えても覚えないし無意味かなと思います。

アドバイスいただけませんでしょうか。

No.2291570 16/01/10 14:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧