重たい話ですみません 3

No.11 16/01/11 12:37
通行人11
あ+あ-

最初のスレでもレスしましたが、はっきり言って主さんは中途半端で勘違いのお節介過ぎますよ。

家族が心配なら結婚なんてしないで家族のために生きれば良かったし、
結婚すると決めて家を出たなら、家族のことは家族で責任持ってやってもらい余計な口は出さない、
何もかもを主さん一人で背負えるわけないんですから、どんな決断をするにしても何かを切り捨てる覚悟をするしかないということをわかってない、甘いと思いますね。

前スレでも皆さんから散々言われてたでしょ?
結婚したなら自分の家庭のことを一番に考えなさいと。

口先だけの綺麗事なら誰にだって言えるんです。
今の主さんが言ってることは、どれもこれも綺麗事でしかないんですよ。

そんなに家族が心配なら離婚して家に戻り、家族のために働き続けたらいいのに、それもしない、
だけど偉そうに口は出す、
前スレでも書きましたけど、それって結局、家族を心配してるんじゃなくて、家族が破綻した際に自分に降りかかってくる厄介事が不安だからなだけでしょ。

もう結婚して家庭を持ったなら、実家のことに余計な口は出さず、お母さんと妹さんに任せとくしかありません。
破綻の時が来ても、その時はその時でお母さんと妹さんで何とかしてもらうしかないし、放っといても何とかなるもんなんです。

鬱だとか死にたいだとか、自分で自分を追い詰めるようなことしてるからそういう気持ちにもなるんですよ。
本末転倒だと気づいてください。

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧