爆発してキレてしまった

No.11 16/01/12 03:36
通行人11
あ+あ-

旦那は普段から優しい人だと思い込んでるだけで、ただ単に浪費癖を怒られたくないから、主さんのご機嫌を取るために優しいそぶりを見せてるだけなのかも知れませんよ。

うちの旦那がやはり浪費家なので、どういう時に私のご機嫌を取るか死ぬほど観察してきたのでそう思います(笑)

旦那は元々優しい人なので怒ることもまずないし常に優しくはありますが、私に隠し事(借金)したり、私にお願い事(ギャンブル行きたい)をしたい時は通常以上に優しくなります。

だけどそんな優しさにほだされてたら旦那がダメ人間になるだけなので、私は旦那がどんなに優しい態度をしてこようが、ダメなことはダメだと厳しく注意してきました。

最初の頃は私が注意すればふて腐れてブスっともしてましたが、
「私は意地悪で言ってるわけじゃない。お金が有り余る程あるならいくらでも好きに使わせてあげたいけど、今の収入で家庭の生活を成り立たせるためには、これ以上は無理なのを理解してね」
とコンコンと言い続けてきた結果、未だに私に優しくして甘えては来るものの、注意してもふて腐れることなく素直に諦めるようになりました。

主さんは旦那さんのご機嫌取りを優しさだと思い込み、ダメなことはダメだと厳しく注意するのも躊躇してきたから、旦那さんはいつまでたっても浪費家のままで、その浪費に悩む気持ちを溜めに溜め込んで主さんはおかしくなってしまい、主さんはキレる、旦那さんもキレる、という悪循環を繰り返してるんじゃないですかね。

家庭のため、旦那さんのため、もちろん主さん自身のためにも、ダメなことはダメと厳しく言える妻にならないと、旦那さんも変わらないし、家庭も崩壊してしまいますよ。

11回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧