注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

思考伝播

No.11 16/02/02 14:17
通行人9
あ+あ-

●統合失調症 ⇒ 幻覚、幻聴、異常な思い込み
●強迫性障害 ⇒ 何かが非常に気になって不安になる病気


↑このように分類されています。
ですから、強迫性障害の方向になってくるでしょう。
思考伝播が事実だったとしても、健常者の場合は、気にしないですから。

とにかく、思考や意識が他人に伝わっているわけではありませんので、安心して下さい。
意識の科学は、マジックミラーのようになっているだけです。
「確率波の収束」と呼ばれており、
気にすれば気にするほど、マジックミラー現象が現れる確率も高くなりますので、
気にしないようにする事が、解決策と言えるでしょう。

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧