注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

友達1人もいない。

No.107 16/02/05 09:48
通行人107
あ+あ-

私には沢山の友人知人がいます。パーティーを開催すれば数百人は集まって下さいます。
もちろんこの友人の中には親友と呼べる人から一度しかお会いした事の無い方までいらっしゃいます。
友達は多いと楽しい事もすごく多いです。
私の周りでは友達の友達は皆友達!!のように繋がってどんどん仲良くなります。
色んなタイプの人間がおりますが、パーティーやイベントに一度参加してみては?
そういった集まりに参加している方はもちろん友人が多くてイベントごとが好きな人もいらっしゃいますが、そうでない方も沢山いらっしゃいます。私は世話焼きなのか、お節介なのか、一人でいたり楽しめてなさそうな方についお声掛けしてしまいます。
そこから仲良くなって、連絡を取り合ったり、飲みに行ったり、遊びに行ったりすることも多々あります。
大人数の集まるパーティーやイベントには
恐らく私みたいなタイプの人間がおりますから安心して下さい。
後は大人ですから、自分の行動や価値基準は自分で決めたらいいんです。私は友達多いですが、嫌な気分になる人とは一緒におりませんし、程よい距離を取りますよ。もちろん露骨な態度には出しませんが。
ただ、友人は本当に人生の宝です。多くなくてもいい。でも心の許せる友達が一人でも二人でもいたら人生は格段豊かになります。
私は友人のお陰で救われた事が沢山あります。心の支えになってもらったり、勇気や自信をくれたり、励まされたりしました。今もかな。だからいつも友人には感謝の気持ちでいっぱいです。でも友人たちにその感謝を伝えると「いつもしてくれてるから」「ありがとう」って逆に温かい言葉や感謝の言葉を下さいます。そう、自分の言動って巡って自分に返ってくるんですよ。その相手は親切にした友人ではなく、別の友人からかもしれませんが!
通りすがりの者ですが友達の素晴らしさ、有り難さを日々感じている者としてはつい長文。。。失礼いたしました。もちろん軽く流して下さって結構ですからねー。
残り30文字


107回答目(128回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧