注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

友達1人もいない。

No.37 16/02/01 09:55
通行人37
あ+あ-

友達は年を重ねるごとに少なくなります。40代半ばの自分が振り返ると、10代は純粋な友達、20代~は友達と言うよりは仕事仲間(少し気の合う知り合い)だったのかなと感じます。

学生時代や、辞めた会社の人と今でもよく遊ぶ(親交がある)人は自分にとって特別な人で、簡単に言うと「親友」と呼べる人だと思います。・・が、そのような人ってみんな中々いないんじゃないのかな??

逆に親友がいる人は、それだけで特別な財産を持った人で、私も羨ましい!
でも多くの人は、親友と呼べる人はそんなにいなくて、多かれ少なかれ寂しい気持ちを持って生活していると思います。

なのであまり気にしないで「自分だけ何で?」と思わないで日々楽しい事を見つけていけば良いと思いますよ(^^)

あと、結婚したら自分の生活の中心も「家族」に自然になっていきますので、寂しさは家族との生活でほぼ解消されると思います。





37回答目(128回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧