注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

どうしたら寛げる楽しい家庭になるでしょう?

No.23 16/02/05 13:39
通行人23 ( ♀ )
あ+あ-

二人で何か楽しい遊びなどがあれば良いのかな。

私は、もうすぐ30歳になるもので、もしかしたら主さん達ご夫婦とは世代が違うかもしれませんが、夫とは同棲期間を含めると10年いるので参考までに。

正直、どんなに仲良くても毎日一緒にいれば、話す内容も尽きてくると思います。できるだけ、家では仕事のことを忘れたいから他のことを…と思っても、日常を殆ど仕事で過ごしているから、他のことも特に無い。そんな状態が悪くさせてるのでは?って思います。

なので、新鮮なこと、他のことを取り入れるのが一番早いかもしれません。

我が家は、Huluを登録していて、海外ドラマや映画を毎日、夫と夕飯を食べながら観ています。見終わった後に感想伝えあったり、コメディ系の映画の場合は、お喋りしながらで、画面にツッコミしながら晩酌したり、、まったり系ならソファに寝転がって腕枕されながら観ています。とても楽しいし、癒されます。

あとは、二人でテレビゲームしたり、外食したり。カラオケに行くこともあります。この間は、初めてダーツをしに行って、お店の店員さん(50代の女性と20代のお兄さん)とダブルスで試合をして貰って楽しかったです。誰かに間に入ってもらうと、それも新鮮でした。

友達夫婦は、暇すぎるから二人でジグソーパズルしてるって言っていました笑

夫婦でジムに通う人も、最近多いみたいです。


あとは、主さん自身が一人で楽しめる趣味を見つけてみては?話のネタにもなるし、あなたが生き生きとしていれば、旦那さんも生き生きが移るかも。

折角、愛し合って結婚されたのだから、そんなに悲しくならないで欲しいな。お部屋の模様替えも、新鮮だし気分を明るくすると思うので、オススメです。

23回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧