注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

義実家の法事は不参加でも大丈夫ですか?

回答9 + お礼6  HIT数 2939 あ+ あ-

働く主婦さん( 31 ♀ )
16/02/09 12:47(最終更新日時)

先月義祖父の葬儀の事でこちらに相談させて頂き、その節はありがとうございました。無事ではありませんが何とか子供も入れて4人で葬儀は出席しました。

今回は義祖父の49日の事で相談させて下さい。
49日の食事会のお店がフレンチレストランなんですが…1歳10ヶ月の双子がいてフレンチ?と気が重いんですが、一度出席と返答したけどやっぱり欠席したいと言っても大丈夫でしょうか?
義母から49日は出席できそう?と聞かれて、私は「大丈夫です。出席します」と。義母より子供たちの料理はどうする?と聞かれて子供たちのはいらないです。と答えました。
場所を確認しなかった私も悪いのですが、私はお座敷の個室でやるもんだとばかり思っていたので…
でも、私達の為に店選びをしてというのは傲慢だから別にいいのですが、絶対迷惑掛けるだろうとわかってるから親が判断して遠慮してもいいのかな?と思って主人に相談したら理解してもらえませんでした。主人だけ参加ではだめみたいです。

主人は久しぶりのフレンチ楽しみだなだと。
昨日も義実家行った時に双子が二人とも機嫌が悪くて私と主人で一人ずつ抱っこしてたんですが、主人が抱っこしてる方が身を乗り出して
私を求めていて仕方なしに私が両方抱っこしようとおいでとしたら
主人は「こうなったらママしかダメだから」と言って私に渡して主人は何処かに行ってしまいました。
そういうところもあるし、私は尚更不安なんですが…


16/02/08 21:20 追記
皆さん呼んで頂き、また、アドバイスありがとうございます。

私も義母に相談する前にもう一度考えたのですが、最初から行かないのと、惨劇になるかもですがその状況でヤバイなとなったら双子連れて途中で帰るのならどちらがいいでしょうか?帰るとならば本当に30分とかで帰る可能性もあります。それなら最初から来るなよ?って感じますか?

No.2300438 16/02/07 23:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧