注目の話題
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

高校受験と友達関係

No.2 16/03/01 18:50
専業主婦さん2 ( ♀ )
あ+あ-

教えることは、お子さんにとって、とてもいい勉強になりますよ。

教えるためには、内容をよく理解していなければなりません。
さらに、他人に分かるように説明するには、自分がわかっていることを順序だてて整理する必要があります。
相手に10説明するには、自分は15、20理解していなければなりません。
何度も同じことを聞いてくるのは、うまく伝えられていないからかもしれません。
その部分の理解が不十分で、上手く伝えられないのかもしれませんよ。

どんどん教えてあげればいいのです。
とてもいい復習になるし、その事で自分の弱点が見つかる場合もあります。
無料で勉強できて、さらに友達に感謝される。
こんないいこと、得なことはありませんよ。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧