注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

自分の感情が分かりません

No.1 16/03/22 18:22
通行人1
あ+あ-

なるほど。全文読ませていただきました。
とても読みやすかったです。

まず、中学生の時期はとても情緒不安的になりやすい多感な時期なのです。
そういったことが関係してるかもしれません。

それと、少し気になったのが、家庭環境についてです。
投稿主さんは、特に問題ないと書かれていますが、
家庭が安心できる場所で、親から愛されてると実感できていますでしょう。

家にいても落ち着かなかったり、不安な気持ちになっているんじゃないでしょうか。

弟ばかり溺愛している母に対して
寂しい気持ちになったり、愛されてる実感がわかなかったり。

男子と仲良くしてるから、嫉妬した女子がハブにしたりしてきたのかもしれません。

ぶつぶつ言ってるのは、
知らないうちにストレスがたまり、そのストレスを発散しているような気がしました。

あと、あなたは何も悪くありません。

ストレスが知らないうちにたまり、でもその愚痴をいう場所がなく、自分の内にたまっていってるような気がします。

どこか、悩みを話せる人や場所はありませんか?

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧