注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

PTAでムカついた‼

No.33 16/04/03 15:08
通行人33
あ+あ-

引き受けたと言ってくる人確かにいますね。
仕方なく引き受けた人もいますからね。
そう言ったことが全く理解がない、役員仲間?
案外やってみると楽しいとか言っている人もいましたが、あんただけが楽しいだけだろがと思った。実際三回引き受けたけど学校に出て行くのが面倒だったり、行事もこんなのやって何の意味があると思った事もありました、こんな事して、何の役にもたってない気がしてます。実際役にたってません、
子供達が先生と学校でPTAの
関わりを持って学ばせてあげればそれでよいだけ、
なぜ親たちがやらないと駄目なんかがわからない。
鬱陶しい役員さんも確かにいますね。
そいつがお喋りなせいで時間が長くなり一時間オーバーしたり、
他の仲の良い仲間とお喋り真っ最中でやることが遅れても、謝らないし、真面目にやっていたらあんた真面目だねと言われた事があったけど、
不真面目なお前たちがよく言えるよな。とは正直思ったかな。

お喋りばかりしていてやるべきことはやらなく、そいつらを投票した人達は、その人達を役員にふさわしいと思ったから投票されたんだろうか!
PTAの役員の集まりなんかそんなもんですよ。

最新
33回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧