関連する話題
報われない人生に疲れた 子供の頃から、人一倍努力して数字で結果は出してきた。 その場では親に、教師に、上司にも褒められる。しかし報われない。 手伝
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
私ってワガママなんですか? 婚活してる29の女です 結婚したい男は、 早慶以上 年収1500以上 車はレクサスか、外車 管理職 家事やって

嫉妬されるのがウザい

No.54 16/04/07 22:28
通行人54 ( ♀ )
あ+あ-

主さんのお悩み、非常に良くわかります。私も昔から何より嫌いなのが人の嫉妬、妬み、です。
否定的な方が多いですがものすごくわかります。
私もこれまでとても足を引っ張られました。
主さんが人を見下してるとかそんな事ではなく単に嫉妬の対象なのだと思います。
私が思うに嫉妬する人って本来自分の方が凄いのにとか自分の方が優れてるのにとかいう気持ちがあって評価されてる対象者を引きずり下ろしてしか自分を保てない未熟者なんだと思います。
ここでは、顔や名前がわからないから皆さん本音を書き込むけどやっぱり9割位の人があなたなに原因があると言う。でも私は、そうではないと思います。嫉妬されるのは、あなたに原因があるのではなく嫉妬する側の問題です。
嫉妬される側は、自分の何に原因がって考えるけど無駄な気がする。
嫉妬する人は、意地でもあなたに勝ちたい、引きずりおろしたい。
きっと頭が勝ち負けしか無い。自分とではなく他人と戦っているのかと。
私も全くあなたと似た境遇です。
結果上に行けば足を引っ張っる輩は、いなくなります。
自分と同じだと思っていた人がそうではなかった時、それを認められず揚げ足をとったりして相手に向ける。
未熟ゆえなのかと思います。
あなたが悩んでも相手は、かわらない嫉妬する人は、いつもそうだから

54回答目(85回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧