注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

ただの愚痴です。姑、、

No.9 16/04/15 11:31
通行人9 ( 34 ♀ )
あ+あ-

二回目の同居はどちらが言い出したのでしょう。
姑さんからの言葉もあったでしょうが、主さんがそれに賛同して戻ろうとなったのなら、やはり考えが甘かったですね。
旦那さんの方がやはり戻ろうと言い出したのなら、まだ親元が恋しくて親の庇護から抜けきれていない印象を持ちます。
そういう男性であった場合、子供が産まれてから大変になるから実家に帰ろう。お母さんやお婆ちゃんに子育て手伝ってもらえるよ。と口では言っても、実は、これで自分に子育ての負担が来ることはない、という気持ちがあることがあります。
すべて推測です。旦那さんに当てはまらないのなら申し訳ありません。
ただ、困った姑になる方の特徴で、外の地域で生活したことがない、社会経験がほとんどない、というのを聞いたことがあります。
なんでも自分の思い通り、我慢をする必要がない環境で生きてきて今更変わることなんて出来ません。更に年をとるとその性格はひどくなります。
旦那さんにもっと毅然とした態度に出てもらうように今のうちによく話し合って下さい。子供が産まれると口出しはさらにエスカレートすると思います。

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧