生きづらさや周囲と違う自分

No.15 16/04/17 00:37
お助け人15
あ+あ-

というか小学生から医学書など読んでいたら漢字なども自然と覚えていったのではないですか?
チャイムの件やトンチンカンなことを言う、空気が読めないなどに関してはもう少し相手は何を伝えたいのか、何をしてほしいのかを読み取る必要があります。その時に相手の発言からなぜそんな事を言うのかという事を常に意識的にとことん考えてみたらどうですか?そうすれば徐々に相手の言おうとしていることが分かるのではないですか?

15回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧