注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

親の面倒

No.14 16/04/19 09:31
通行人14 ( ♀ )
あ+あ-

10さんがおっしゃっているのは、「医療ソーシャルワーカー(MSW)」という職種だと思います。
「相談室」といった名称のところにいると思います。
拒否なら拒否で良いと思います。
ただ、一度はMSWさんと話し合う必要があります。
行くのが無理なら(行きたくないなら)、電話や書面で、でも。
☆お見舞いとかは行かないけど入院費は責任もって払います。
☆お見舞いも行かないし入院費の支払いも拒否します。でも、退院等の連絡はほしい。
☆一切拒否だけど死んだら引き取ります。
☆死んでも別に知りたくないし一切連絡してこないでください。
その辺りをきっちり病院に意思表示を。
保険適応外の治療が必要になった時や危篤の時にどこまで延命措置をするか、身内のサインが必要です。

そして。これは経験談からですが。
入院費の支払いも死んでからの連絡も引き取りも一切拒否なら拒否でいいから、生きているうちに一度は、顔を見ておくべき。
顔をみて、「あなたを父親とは思っていない」と言うなら言っても良いと思います、残酷だけど。
でも変な期待や恨みを持たれるより、はっきりさせたほうがいいです。
そうやって、一度も会わずに親を亡くした方が、何年経っても引きずっているのを身近で見ているので。

14回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧