注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

現在、0〜3歳のお子様を育てている方‼︎

No.23 16/04/29 22:31
通行人23 ( 35 ♀ )
あ+あ-

大変ですよね。

うちはDVDに頼り切ってました。
男の子なので二歳はトーマス、三歳はドラえもん。
それらを見せて家事したり休んだりしてストレス解消してました。
それと外食ランチは結構してました。
これは育児ストレスより旦那ストレスの解消ですけど。

現在、4月から保育園に入り、園は楽しんでるけど、帰宅後、超だだっ子になりました。
園で我慢してる分、家で甘えが強くなるみたいです。あと疲れもあるかも、大人も疲れるとイライラするしね。
私の就活もあり精神的な余裕がなく、めちゃくちゃ大変です…。
うちは0、1歳はすごく楽で2歳から大変になり、どんどん大変になっていきます。
いつになったら楽になるんだろう。
お互い頑張ろうね!!

23回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧