注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

姉の親に対する態度

回答8 + お礼7  HIT数 1694 あ+ あ-

匿名さん
16/05/03 16:21(最終更新日時)

私の姉25歳は怒りスイッチが入るとひたすら親を責めます。
妹との私からするとかなり腹立たしく、どうしようもなく悲しくなります。

姉の言い分は決まってます。
「親のせいで私の人生狂った」
「あの時〜親が〜だったからこうなった」
「あの時〜だったら私の人生違った」
「全部お母さとお父さんのせい」
「全然悪いと思ってない謝ってくれてない」
これを怒鳴りながら泣きながら
ひたすら母を責めるんです。

あの時という出来事は姉自身のせいであることが大半ですが、それを認めずに親に責任転換していることは明白です。
姉からしたら、自分のせいは一切なく、全て親のせいなのです。
自分は一人で生きてきたといった態度です。

親も私も、姉は親に甘えているからこんな風に言ってくるんだとゆうことを理解してますが、やはり言われすぎると耐えきれず言い返してしまいさらに姉が過激になります。

同じ過去のことを何度も何度も持ち出してしつこく親のせいにして癇癪を起こします。

怒りスイッチが入った姉になるととても大嫌いで仕方ありません。
いったいどうしたらいんでしょうか?
姉の性格とゆうか、どうしたら治るんでしょうか?
母は姉に対してどのように対応したらいのでしょうか?

No.2328585 16/05/03 01:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧