注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

笑顔を作るのが疲れました。

回答9 + お礼10  HIT数 6486 あ+ あ-

N( 14 ♀ NWFPCd )
16/05/09 23:20(最終更新日時)

もう笑顔を作るのが疲れてきました。
小学校の頃からですかね。
私は常に笑顔を作ってきていました。
どんなときでも。
それは、嫌われたくない、迷惑かけたくない、笑顔がなかったら私っていったい何なの?って感情からきてます。
本当の自分はもっとネガティブな私ですが、笑顔でいることで今の自分をやっと保っている感じです。「笑顔がかわいい」「いつもにこにこしてる」「ずっと笑ってる」ってよく言われます。じゃあ、私から笑顔を取ったら?何になるの?
だから、常に笑顔を作っています。どんだけいらついても、傷ついても、悲しくても、痛くても、顔に出さずにずっと押し込めてきました。どれだけ仲のいい友達でも、やっぱり笑顔を作ってしまいます。もう正直辛いです。自分って何なんでしょうか。

No.2330312 16/05/07 23:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧