注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

くつろげない家から逃げ出したい

No.49 16/05/15 22:08
匿名さん49
あ+あ-

集中しているときに、こちらの事情もお構いなしに、どうでもいいことを延々と話されるのはとても苦痛ですよね。自分もよくそういうことで、イライラします。

でも、話しかけられるのが、ストレスになるのはなぜなのでしょうか。本来、人の会話など、どうでもいい内容ばかりです。
例えば、尊敬できる大好きな職場の先輩が話かけて来てくれたら、頭に来ますか。それが、必ずしも必要性のない話だったとしても、うれしくないでしょうか。

もしかすると、あなたは夫や子供との関係を断ち切りたいのかもしれません。だから、彼らの行動や言動が目について、いちいち気に障るのではないでしょうか。夫は家のことに協力的でないのかもしれません。子供はあなたをイライラさせるのかもしれません。いろいろ不満はあるでしょうが、夫と子供があなたに対して行う働きかけは関係がありません。あなたが良好な関係を築いていきたいか、それとも断ち切りたいか。その問題だと思います。

もし、夫や子供との関係を築いていくと決意できるなら、彼らの言動や行動に対する感じ方も変わってくるでしょう。一つ一つ彼らと話し合って、解決しなければならない問題はあると思いますが。

初対面ではありますが、あなたが上手くいくことを願っています。気持ちが疲れているなら、何も考えなくていいと思います。何もしなくてもいいと思います。落ち着いたら、自分の気持ちに耳を傾けてみてください。

49回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧