注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

後悔

No.46 16/05/25 17:35
匿名さん46
あ+あ-

俺の母親なら

グダグダ言ってないで、今向き合わなきゃいけないこと、できる事からやるしかないんじゃない、と主に言いそう。(ちなみに、母は主と同じ46歳)
親父の記憶が全くない学生より。

自分が中学一年なら、今の親父が嫌でも、転校とか、出戻りみたいな噂たつかもしれない環境にもどるならなるなら、とりあえず、かあちゃんに文句言いながら、頑張ると言うかも。
母親の再婚とかの苦労してないから言えるのかな??

息子としては、一人で全てしょい込んでる母親の老後考えると、同居とか・・こんな俺に嫁来るのか?考えるわけよたまに。
だから、主の息子と話すのが、親父と話すのが一番じゃないかい?

母の口癖、やって駄目ならその時はその時だよ。。
少しは息子頼れよ・・・悪い自分の愚痴になってる。。。

息子って母親の幸せ考えるもんじゃないのかい?
俺の母の幸せは再婚は視野になかっただけで、主は今を維持する努力するべきなんじゃないのかい?
直ぐに別れてとかしたら、母親に不信感生まれるかもだよ俺なら。

46回答目(79回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧