人付き合いが苦手です。20代女性です。人の顔/名前を覚えるのが少し遅く、職場の40人ほどの顔と名前を一致させるのに1か月少しかかりました。学園祭など

No.2 16/05/31 01:28
サラリーマンさん2 ( ♂ )
あ+あ-

俺も主さんと全く同じ人種です。

そんな俺でもサービス業の管理職をやってますが、職場ではそういうのは出さないし、飲み会も凄く嫌だけど行く。

これはもう何十年生きて、どういう立場になっても本質は変わらないです。

根っこの所は今でも人嫌いなのは変わってないんだけど、でもコミュニケーションスキルというものは身に付けられます。

表面上の付き合い方は上手くなれる。

ただ心の中では、誰に対しても、付かず離れずです。

主さんもだから、根っこの所は人嫌いのままでいいんじゃないかと。

でもそれで自分に正直に生きると、周囲と軋轢が生じる事が多くなるので、主さんみたいな人種は、コミュニケーションを論理的に学んで表面上の付き合い方を身に付ければいいだけだと思います。

先天的に人が好き、人付き合いが上手な人間は、ありのままに生きてても周囲と上手くやれるけど、人嫌い、人付き合いが苦手な方は、無理に人好きになる必要はなくて、人との付き合いのスキル、つまりコミュニケーションスキルを磨けばいいのです。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧