始業何分前に出勤するかという話なんですが。 始業までに着替えや準備などあればそれが間に合うように早めに来るのは当たり前ですし、そこは無給だと思いますが。 う

No.13 16/06/25 14:13
働く主婦さん5 ( 44 ♀ )
あ+あ-

無駄ですね。

掃除の面から考えると、仕事上でも作業効率が悪そうな、そう言うことを考えられない責任者しか居ない、そんな職場に感じます。
でも、もしかしたら、ずーっとそのスタイルでやって来たから、それで当たり前になっているのも事実なのかな?とも感じます。
1度、上司に交替制にしてくれないかと相談しても良いのではないでしょうか?
業務命令なら、給料発生は当然のはずだが、百歩譲って交替制なら仕方ないと諦めもつきますから、交替制にしてくれないかと。

13回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧