注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

1ヶ月程前、婚活パーティーでマッチングしてお付き合いするようになった彼にプロポーズされました。 付き合ってるうちに、バツイチだった事と前の奥さんと子供と交流が

No.138 16/07/07 22:07
通行人72 ( 35 ♀ )
あ+あ-

専門家ではないので、断言出来ませんが、彼氏さんと、元妻の方は、共依存?の関係みたいだったのかなと思います。

彼氏さんは、共依存から抜け出そうとして離婚に踏み切ったのかもしれないですね。

主さんといて、彼氏さんの症状が落ち着いてると思うなら、元妻と子供を引き離し、子供は主さんと彼氏さんで引き取るのがいいと思います。
多分、元妻の方は、子供と一緒だと、今度は子供と共依存になる恐れもあります。
なので、元妻との間に共依存?関係が認められれば、母子でも引き離すことは可能だと思います。

彼氏は、子供が可愛いなら、頑張って養うために病気を治しながら働くはずだし、後は主さん次第だと思います。
まさか、彼氏とは結婚したいけど、子供は引き取りたくないと思ってないですよね?

138回答目(140回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧