注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

付き合って2年半の彼と同棲して、2ヶ月になります。 彼→家賃、光熱費 私→食費、家事全般(お皿洗いや洗濯などたまに手伝ってくれる) こんな感じです。

No.8 16/06/29 14:44
匿名さん8
あ+あ-

俺も3番さんと同じかなぁ

役割分担を決めてやっていることに対して見返りが欲しいのであれば、相手に対しても返すのが当たり前です

お弁当作りました
毎日感想を言う(美味しかったよ)
それを要求するなら

家賃と光熱費を払っている彼氏に
家の中で寝れる
暑くてもエアコンが使える
夜は明るい
ぜんぶ〇〇のお蔭だよありがとう
って感謝している?

明らかに彼氏の方が多く出してるよね?

彼氏が、お前は当たり前だと思っているの?感謝の気持ちもないの?
やるきなくなる
家賃なんて払いたくないって言われても良い?

えっ?それはお互いに話し合ってちゃんと決めたじゃないって思わない?

それに対して、いやいや、毎日感謝の気持ちを伝えてくれないと嫌なんだよと言われたら

その生活って主は幸せ?

主は自分の幸せだけを考えてない?

優しく大人の彼で良かったね

一つだけアドバイスとして言っておくね

そんな男性がいったんもう無理と思ったときは何をしようと後戻りは出来ないと思うよ

結婚に向けて同棲しているのであれば、相手の幸せを喜べるようにならないと幸せにはなれないよ

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧