注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

閲覧有難う御座います。私には持病を持った友達(10歳程年上)が居ます。息も合い趣味も合い好みも似ている。ですが年月が経つにつれ、友達の嫌いな所が目に付くようにな

No.11 16/06/30 12:14
お師匠さん11
あ+あ-

まわりくどいSOSとか。
良くわかりますよ。私も同じなんで。
たぶんね、一生彼女は治りませんその性格。益々度を超えていく思う。
病気持ちでもそんな風に見えない人、そんな風じゃない人はちゃんといます。
彼女は、その酔いしれる自分に気づき、誰からでも弱々しくか弱いみたいに接してもらえる事に気づいてしまったんです。
そこから抜ける事は不可能でしょう。
この話をたとえ彼女にしたとしても、主さんが意地悪言うとか、主さんは病気持ちの人に冷たいとか、どうせそういう解釈をされます。
離れるしかないね。
「病弱様」に目覚めた人と付き合いしてたら、必ずや近いうち、こっちが悪者になります。
経験者より。

11回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧