注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

どうしたらいいのか分からなくなりました。 大学第4学年です。高校社会科(地歴)の教員志望で6月上旬に中学校で教育実習後、就活に切り替えました。 就活に切り替

No.13 16/07/06 03:10
通行人3
あ+あ-

なんだか、まるで

犬のトリマーを目指している人が、ネコのトリマーの実習で燃え尽きてしまい、しぶしぶ進路変更をしたようなもんなんだね。



もう、かなり昔の記憶ですが、、、

中学と高校って 全然違うよね、 義務教育の空間と 選択の自由がベースにある空間との違いですもん。

私は落ちこぼれで勉強を全然しなかった口ですが、
高校で各分野の教師らが生き生きと(思い思いに)講義をしている様をみたとき、「あぁ、学問て、いいもんだなぁ~~⭐」って、はじめて思ったもん。 もっと早く彼らのような教師に会いたかった、とも。 教師も生徒も、自己責任で動いている感じが 心地よかったです。




あれ?何を言いたかったのか・・・ 忘れた。




ぜんぜん話しは変わるけど

例えば電車で「僕の真ん前に座っている女性、タイプ過ぎるぜ、ヤバイヤバイ、今すぐにでもレイプしたい」とか、もし考えていても、普通は声に出して言わないでしょ???

これから就活するにしても、ある程度の事はTPOだと思って、そつなくやりなよ。
いちいち「自分を偽っていると思うと苦しい」とか 思わんで良いから。
そりゃぁー、ウイルス性の病気に掛かってるときに無理して会社に行くなんてのは御法度ですけどね。ケースバイケースで。

13回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧