注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

これが田舎と都会の差なのかな… うちは田舎で友人は都会です。 同じ5歳で2ヶ月違いです。友人の子供が男の子、うちは女の子です。 田舎だから塾とか何もありま

No.31 16/07/21 23:56
お姉さん31 ( ♀ )
あ+あ-

都会は大人もそんな感じで、選択肢、情報量、全てがてんこ盛りに多い気がします。忙しい結果ストレス過多で習い事で気を紛らしてる人も多いと思います。
それをクリエイティブと思うか、せせこましいと思うか、考え方で変わる気がします。

祭りか!という人の多さの中で、縁日でヨーヨーや金魚すくいをたこ焼きとチョコバナナ片手にやるみたいな、そんな生き方が都会人だとするなら、田舎は空を見上げ、美味しい空気を吸い美味しい水を飲み、カエルやトンボ取りに馳け廻る。それは都会にいたらできない事です。

どちらが人間にとって幸せだろう。人より早く自転車に乗れるようになること? 学歴を積んで、いい会社に入って、たくさんお給料もらう事?

ソボクな心で、自然の中でのびのびと、大人になっても、夜は暗いから眠る。私はそちらの方が、個人的には好きだなぁ。

都会は夜な夜な派手な服を着てネイルしてエクステもバッチリでクラブ遊びに繰り出す若い子たちがたくさん。かたや田舎は早起きしてヨガでもして 休みは山や高原に出かけてハイキング。 そこまで気張ったおしゃれなんて、必要性がない。とすれば、やっぱり後者が好きだなぁ。

土地によって生き方考え方変わるけど、子供という貴重な時間をママとどっぷり過ごす。そんな子供で良いんじゃないのかな。

必要最低限の事は大人になる過程でできるようになりますよ。都会と比べないで、今の素晴らしい田舎暮らしを楽しんで欲しいです。

大人になって、上京したいならさせたらいいのでは(^.^)

31回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧