注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

27歳独身女 実家暮らし 最近2ヶ月に1回くらいの頻度で友人の結婚式に参加しています。 すると、母親から 結婚式に参加しすぎ。祝儀代が勿体無い。そん

No.15 16/07/23 21:26
匿名さん15 ( ♀ )
あ+あ-

あ〜、私は既婚で実家暮らしではないですが、「今年はラッシュで、祝儀費用とか二次会代で相互70万くらい夫婦で吹っ飛んだわ〜」ってポロっと自分の両親に言っちゃったんですよね。友達だけは多いから、出るようにしていて。

そしたら、同じ事をやっぱり両親からは言われましたよ。無理して出る必要ないぞ?お前たちは、自分たちの結婚式は家族だけで、友人呼んでないんだし!

って。笑
呆れられたというか、驚かれたというか。

でも、私はちゃんと親には自分たちの考えを言いましたよ。そしたら、親もそれから口出しはしてきません。「これからの時代、金は大事だけど、金持ちになんてなれやしない。金がない人ほど、周りの助けが必要なんだから、自分たちの人望や義理人情大事にしなきゃならない。我が家はそういう考えだから」って、ハッキリ言いました。

親は、なにしたって文句言うのですから、あんまり間に受けない事がとても大事。笑って流せば良いですよ。

15回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧