注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

私は4月から嘱託職員として特養に勤めています。特養で働くにあたっての経緯が色々とありまして、そのことについてご相談させてください。 特養に入る前は同法人のデイ

No.1 16/07/28 10:15
お姉さん1
あ+あ-

今きちんと振りきらないとずっとやめれないですよ。
うちの会社もいろんな理由をつけて、辞めるまでにかなりまたされている人をみてきました。
一応、1ヶ月前には申し出ているから気にすることではありません。
正規雇用を逃してまで残る必要はないですが、あくまでも下手にすいませんっていいながら去った方がいいです。介護の世界の横のつながりはあるから、後々ね、揉め事を大きくすると次の職場探しに影響することもあるから、なるべく下手にいた方がいいです。
筋が通ってないとかはワタシから見たら、関係ないと思います。職場的にはいいようにしてきたのにってあるだろうけど、正規雇用を取り消しといてしかも今までいたデイサービスに残れないとかわからない。取り消しは仕方ないとしてもデイサービスに残れないのは意味わからんけどね。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧