注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

苦手な人から懐かれて困っています。現在妊娠9ヶ月の初妊婦です。主人とは職場結婚で、そこで一緒に働いていた女性について、どう対応したらいいのか悩んでいます。

No.13 16/07/30 01:05
匿名さん13 ( ♀ )
あ+あ-

私の場合は、過去にそういう事があった時は、わざと大げさに喧嘩しましたよ。縁を切りたいから、待ってました!と大喜びですね。

相手が私に失礼なことや非常識なことをするまで待ち、罠にかかった時に、これはどういうつもりだ!?って、ぎゃーっと怒って(そこまで怒ってないんですけど、そういうポーズで)もう連絡して来ないで!

って、言い放ちそれっきりです。
謝ってきても、スルーです。
それでいいんですよ。

旦那さんは、上司の立場でしょう?上司の奥さんに(それも妊婦)失礼なことをしたら、それなりの制裁は受けて当然では。例え元同僚でも、親しき中にも礼儀あり。どんなにその非常識な彼女が私は間違ってない!って騒いだところで、決定的な過ちを犯したなら、誰も味方しないし、ご主人にもみんなが同情してくれると思いますよ。

なぜ悩んでるのか、わたしは分からないです。縁切り宣言して1ヶ月か3ヶ月くらいは、ぎゃーっと彼女も騒ぐかもしれませんが、それもいずれは終わりますよ。

とりあえず、ハッキリと、「今は臨月で出産の準備に忙しい。おうちにお招きできる余裕もないので、私のことを大切に思って頂けるのなら、しばらくの間は、たくさんの電話やメールも負担になるので、ご遠慮頂きたいです。そっと見守ってください」って内容を、お伝えしては?

着信拒否も私は、ありだと思いますよー。

13回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧