注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

仮面夫婦の彼との結婚について。 私は初婚で30代です。彼も30代バツイチで、元嫁の方に子供がいます。彼が離婚してから、今後の色々な事を理解したつもりで、彼と結

No.45 16/08/04 00:42
働く主婦さん45 ( ♀ )
あ+あ-

家族ごっこでなく

元嫁はともかく、彼と子は紛れもない家族なんですよ

そこは切れないし、仮面かどうかなんて、実際に第三者にはわからないものだと思うんです。

あなたに、たとえば41さんのような気慨が無いのであれば、やめておいた方がいいんじゃないかと、私は個人的に思います。

誰のせいでもないが、縁がない

このように感じます。

よくある恋愛ドラマ(相手が訳アリだが、何となく最後はうまく行く話)ではなく現実は、縁がないものを無理に貫こうとするとロクなことにならない、というのが世の常だと思います。

しかし、このような立場に立たされた人は、ある意味 恋は盲目状態とでも申しますか、障がいがあるほど必死になってしまう傾向にあるので、肯定されたがりますよね

…だから、後悔もするかも知れませんし、責任も伴いますが

彼をはじめ、まわりが変わってくれることを期待せず(←ここ、重要です)、最後は、自分が覚悟を決めるしかないんだと思います。

一生は一度です。

落ち着いて、よく考えてみて下さい。

45回答目(62回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧