注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

こんにちは。相談させてください。 旦那とは育ち方や育った環境、価値観に大きなズ…

回答23 + お礼22  HIT数 5246 あ+ あ-

ゆう( 24 ♀ hmkNCd )
16/08/04 22:38(最終更新日時)

こんにちは。相談させてください。
旦那とは育ち方や育った環境、価値観に大きなズレがあり、離婚を決めました。まだ旦那には話していません。
・結婚してすぐに、夜中に私の携帯を勝手に見て、何年も前のラインを遡り男関係?を全て確認し、離婚してほしいと言ってきた(この時わたし2週間ほど前に流産したばかりでした)
・奨学金(残りの返済500万)があることを結婚前に言わなかった、借金だとは思っていなかったそうです。これにプラスして車のローン200万があります。
・転勤族のため、専業主婦になってついてきてほしいと言う。(わたしも当初はそのつもりでしたが、こんなにローンがあるんじゃ正社員で働かなくてはと思っています)
・彼のご両親は離婚されています。(彼の母の不倫が理由)しかし、結婚式には母親側の親族の方が多く出席されていました。
・私と私の両親が仲良くするのが嫌。彼は誰にも頼らず2人だけで家庭を築き2人だけで生活していきたいそう。
・とにかく生活がきちんとできない。脱いだら脱ぎっぱなし、飲んだら飲みっぱなし。私が家を留守にすると食べたときに使用した食器などはそのまま二、三日放置なんてことも。

挙げればキリがないですが、これらの理由から私の将来思い描く生活は送れないこと、彼はきっと変わってくれないだろうと思い、離婚を決意しました。
ですが、いざ離婚となると虚しく寂しい気持ちが襲ってきます。
彼を抱きしめたり、彼の一挙一動を逃さず見ておかなきゃっていう気になります。
彼のことは嫌いにはなれません。でも、一緒に生活するには向かない人だと思っています。
彼よりも私と合う人は世の中にいるだろうし、気の合う人もいると思います。
でもとにかく悲しい虚しい寂しい。
ふとした時に涙がでてきます。
離婚したいと伝えるときっとすぐに出て行けと言われるので、少しずつ荷物をまとめて準備して今週末に家から出て行く予定です。
客観的に見ても結婚してからかなり酷いこともされたし、言われたと思います。
なぜこのような気持ちになるのでしょうか。
弱い自分が情けなくて嫌になります。

No.2361416 16/08/02 13:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧