注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

自分の親友が重病になりました。 今後おそらく尿便垂れ流し、足も動かなくなるとのことです。 そのことを個人的に呼び出されて相談されました。 その後自分が

No.112 16/08/17 04:40
匿名さん112
あ+あ-

友達が離婚しました、「結婚生活タノシイデーース♡」というようなSNSは書きません。

友人が思い病気で入院します。帯状疱疹で入院しました「入院生活タノシイデーース♡」は書きません。


SNSって、多くの友達と集団で会話する手段のひとつなだけなので、自分のページだからって何いってもいいものではなく、、、思いやるのが暗黙のルールかと思ってました。


あと、私も看護師ですが、あなた本当に看護師さん??

命に関わる不安な入院生活されている方たくさんいらっしゃいますよね。
釣りかと思ってますが、釣りではないならヤバイ人かも

112回答目(120回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧