注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

夫婦間の悩みです。 月1くらいのペースで夫婦喧嘩してしまうんですが、その際に私《夫》が妻を怒鳴りつけてしまいます。 10年間妻はずっと我慢して私と付き合

No.3 16/08/17 10:20
匿名さん3
あ+あ-

怒鳴ってしまうのを本気で直したいなら、奥さんに先ず相談して下さい。

あなたのことを誰よりも良くわかって理解しているのは、奥さんです。あなたの後悔や反省の言葉を誰よりも聞きたいと思ってるのも、奥さんです。家庭を失いたくないと思って必死で守っているのも奥さんです。家庭と夫婦関係を守れるなら何でもすると建設的に、献身的に尽力してくれるのは、あなたの、奥さんです。

怒鳴ってしまうのは、アスペルガーは関係ありません。あなたの自制力の問題で、今まで奥さんに頼りきり、自分を甘やしてきたツケが回ってきただけです。私の身内や友人にも20代30代のアスペルガーの子達がいますが、彼ら彼女らは、自身を猛省し自分をコントロールし、日々パートナーに感謝の気持ちを人の何倍も時間をかけて伝えています。怒鳴ったりしません。

また、躁鬱という重い病気を患っているのなら、奥さんに心から感謝の気持ちを伝えてください。毎日、ありがとうと伝えてください。回復の見込みのない精神病などは、離婚することを認められた5つの条件の内の1つです。それでも、奥さんはあなたと一緒にいることを望んでおられます。私の親も躁鬱です。家族は、本当に振り回されて苦しいです。ですが、大切な家族だから、好きだから、きっといつか良くなる、きっというか分かってくれる、きっというか普通の穏やかな家族になれは信じています。

3回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧