注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

今の彼が好きかわかりません。結婚しようと言われているのですが、自分の気持ちが正直よくわからないのです。2年半のお付き合いです。 付き合い当初、電車で2時間

No.9 16/08/22 09:44
通行人4
あ+あ-

4です。信頼かな…。
何があっても大丈夫という相手に対しても自分の気持ちに対しても、理屈なくただ大丈夫という安心感。
あと、アホくさと思うことまではしないです。自分のやりたいと思う感情の範囲でやるだけです。主さんの場合なら犠牲と感じない程度までかな。なんか尽くさなくなったなと思われ相手の態度が変わったらどうしようという不安が無い信頼感は持った方が良いです。
少しのことでも感謝の気持ちを表すことを意識してみては。当たり前だという先入観で中々気づかないんだけど、訓練すると出来るようになりますよ。そのうち不思議と相手も感謝の言葉を言ってくることに感じると思います。

それとお金のことは、考え方は直らないと思います。友人の旦那さんがそんな感じで、何年経っても変わってないです。友人のストレスがマックスで(お金以外もありますが)離婚が決まりました。ルールを作って改善は出来るかもしれないけど、考え方は変えられません。主さんが飲み込む努力をするだけだと思う。

9回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧