注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

やる気のない新入社員。やめてくれないかなぁ。 先輩達は早く来て仕事の準備してるのに来るのは一番最後。最近くるのが段々遅くなって来ている。注意してもうざそうな顔

No.55 16/08/26 12:41
匿名さん55
あ+あ-

先輩より早く来て仕事をする。
それは、本人の意思でそうするだけで、強制はできませんし、何より「時間内で仕事を終わらせる」ことが一番能力がある人です。
だらだら仕事をして帰るのが遅いより、テキパキ仕事をして定時で帰る。そういう人が能力がある人です。

ただ相談者さんは、その新人さんがテキパキと仕事をしてくれる人だったら文句はないはずだから、ダラダラ仕事してる「くせに」来るのは遅いのが腹が立つんですよね、きっと

55回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧