注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

5月に出産し、美帆と名付けました。 いとこが、つい先日出産し、真穂、と名付けたようです。同い年で名前まで似ていて、ちょっと複雑…双子みたい。 余所の名付けに

No.26 16/08/26 08:10
通行人19
あ+あ-

>22

多分他の人が書いてる様に向こうの家族も、前々から決めてあって、たまたま被った、あるいは同じだったから一字変えたみたいな雰囲気を相手家族から感じられたら、悪いなーと思いこういう風には思わなかったですよね。

しかも常日頃の付き合いなどから、そのいとこが厚かまし位のを知ってたのと、

あと他の人がどう思うかわかりませんが、スレと、その後のレス読んだ限りだと、主さんのこの名前に影響されたのかな?と疑ってしまう材料がいくつもありますね。私もそういう事があったら、相手から負のオーラや悪意を感じると思うし、そう感じざるを得ないということは、まあ、はっきり言って付き合いが薄くなるといいですね。寸前ではまだ決めていなかったという事は明らかに真似したやろって感じですしね。
多分私が思うに、その人はお下がりなどもらうの当たり前と思ってるけど、主さんが思う様に自分にたくさんくれないから、相手も主さんにケチだなー、とかつまんない、冷たいなとか思ってるかもしれません。そういう風に思ってる二も関わらず名前を似せてきたりと、絡んでくる辺りが、とても厄介そうなので、お互い親戚だからと、無理に仲良くしようとせず(主さんはしようとはしてないかもしれませんがわら)距離を出来るだけ取る方がお互いのためかと思いました。お下がりなどは好意であげるものかもしれませんし、その人はお下がりねだってますが、自分は他の人に、お下がりを積極的にあげているんでしょうか?お下がりをねだる時点で、うーーん。

26回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧