注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

結婚して6か月が過ぎようとしてますが、嫁が過食嘔吐症で、お金が持ちません。あんなに好きだったのに今では、お荷物みたいな存在としか思えなくなってきて、疲れて帰って

No.33 16/08/28 10:10
通行人33
あ+あ-

奥様とっても苦しんでいらして可哀想でしかないのですが、「恥ずかしい」とはどういうことでしょう?

どっちせお金がかかるなら治療すべきでしょ。苦しいんでいる人間を放っておける意味がわかりません。
ましてや家族に選んだ人を。

質問者様のご両親には言わない方が良いと思いますが、奥様側のご両親には伝えた方が良いと思います。費用も奥様の問題なので、奥様側のご両親に負担してもらっても宜しいかと。極端に自立・独立志向の高いお家柄なら別ですが。

まずは奥様が「病気である」ということ、「苦しんでいる」ということをよく理解してあげないと。機嫌取るとかそういうの、何の解決にもならないです。
あまり稼げてないから余裕がないんだろうし、自分が健康だから不健康な人の気持ちがわからないのかも知れませんが、お金なんてどうにかなるんじゃないかと思います。
困ったらまずは「もし自分が過食嘔吐症だったら...」と考えるべきではないでしょうか?

仕事を頑張るとか自分の損得を考えるんじゃなくて、2人の未来のために無理してでも課題を乗り越えようとするのが夫婦です。

まずは奥様を過食嘔吐症から解放しようと頑張るしかないのでは?
その為に何をどう頑張るか、頑張らないかはご主人次第です。

33回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧