注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

結婚して6か月が過ぎようとしてますが、嫁が過食嘔吐症で、お金が持ちません。あんなに好きだったのに今では、お荷物みたいな存在としか思えなくなってきて、疲れて帰って

No.35 16/08/28 11:03
匿名さん35 ( ♀ )
あ+あ-

過食嘔吐は治すのに倍の時間が必要だと聞いた事があります。

主さんが離婚したくないのであれば、しかたありませんが、覚悟が必要ですよ。

うちには以前精神疾患を患った子どもがいましたが、治すのにやはり倍近い時間がかかり、当時子どもには恨まれましたから。
家族では手に負えず、強制入院させとことん治療をさせ、4ヶ月の入院。

その間子どもからは罵声をあびたり、泣き落とし作戦だったり、家族にとっても長く辛い時期でした。

離婚しないのであれば、治す方向で努力をするしかないんですよ。

きちんと通院させ、カウンセリングを受け、身内にも協力を得なければなりません。

できますか?

まずは事情を知っている義親さんに話されてはいかがですか?
話す事は決して負担になんかなりませんよ。
1人で抱えきれる問題でもありませんから‼

あと、同居は先送りにした方がいいです。
環境が変わると症状が酷くなる場合もありますから。

今はきちんと通院させる事が先決です。

35回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧