注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

今22歳 仕事しない俺はどうすればいい? 出来ないって言うか、してない でもしないと行けない雰囲気は痛すぎるほど味わってきてる しろよカスって言われて

No.9 16/08/27 17:13
悩める人1
あ+あ-

こんちわ。主です
コメントありがとう
仕事しなきゃってのはわかってる というか普通するもんだってのも感じてる
ただ、多分それに納得してないから仕事できないんだと思う 馬鹿だよな
ちょっと前まで普通の生徒だったのに、いきなり仕事することが普通の常識に変わっちまって、みんなも仕事初めて、独り立ちして、マジでついて行けないんだよ
高校生で仕事する奴がいるってのも今日調べて初めて知った 

>No: 2匿名さん2(匿名)
やりたい事はあるんですけど、中々上手くいかないせいで、いよいよ仕事しないとお金もないし・・っていう状態 むしろ諦めたほうが早いんじゃないかっていう
親に感謝はしてるんですけど、感情的になるとやっぱり突き放してしまう クズですね
働かず生きていける環境には感謝出来ません。働けないんだから。

>No: 3通行人3(匿名)
そうだね、離れた方がいいんだろうね 具体的にどうしろと・・
親も俺を望んでない でも俺を育てた責任はあるんじゃないの 俺の責任と何も変わらん
親が正しいって言いたいのか

>No: 4通行人4(匿名)
まさしく今始められないとマジで終わりだと思って焦ってるんだ ハローワーク行くかな
コミュ障だからやる気も伝わらんだろうけど
働きたくないのか働きたいのかも分からん・・

>No: 5働く主婦さん5(31♀匿名)
あなた優しいな 親になると考え方も変わるのかね
赤ちゃんの時に自分で選んで産まれた~とか、生きていく義務ってのは俺には全く分からん そういう感覚は持ってないと思う
男らしくしないと恥ずかしいってのも感じない というかあなた女だろ?
ヒモに関してはクズだと思わない 勝ち組だとすら思う ようは女性嫌悪が凄いんだよ俺
子供も、そんなに辛いなら育てなくていいじゃないかと思うよ 俺みたいになるかもしれんし
こんな俺でも 立ち上がって欲しいとか、素敵な男性になって欲しいって思える?

9回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧