注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

引越しをしたばかりで、現在住んでいるマンションのことですが、 マンションの…

回答4 + お礼4  HIT数 673 あ+ あ-

匿名さん
16/09/13 12:09(最終更新日時)

引越しをしたばかりで、現在住んでいるマンションのことですが、

マンションの仕様には、光ケーブル有り、となっていて、入居前の内見時に不動産会社の人にインターネット環境のことを聞いたら、壁のモジュラーの差込口のところにフレッツ光のシールが貼ってあるのを見て、大丈夫ですよ。と言われました。

引越しを終えて、光ケーブルの申し込みをしたら、なんと二階以上の部屋には光ファイバーが通っているけど、私が住んでいる一階には光ファイバーが通っていなくて、壁に穴を開けるような工事が必要だと言われ、結局つながりませんでした。

スマホでググると、このマンションには光ネットワーク完備と今でも掲載されています。
不動産会社の人とは、言った言わないの水掛論で、マンションのオーナーは工事費を自己負担するのなら、工事をしても良いと。

納得がいきません!

こういう場合の対処法のアドバイスをお願い致しますm(_ _)m

16/09/13 12:09 追記
アドバイスをくださった皆様、本当にありがとうございました。

不動産会社に行って、物件の詳細をプリントアウトしてもらってきました。
やはり、インターネット光、の設備記載がありました。
この後は、宅地建物取引業協会に相談してこちらの正当性を固めてから、管理会社と話すつもりです。

No.2376727 16/09/13 03:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧