注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

3月に結婚して、約半年になります。 妻とは、昨年の夏に、結婚相談所で出会い、趣味や考え方が合い、半年ほどの交際期間を経て、結婚に至りました。 結婚に

No.7 16/09/25 07:35
専業主婦さん7 ( ♀ )
あ+あ-

限界まで不満を溜め込んでから言うから、口調がキツくなるんじゃないですか?
奥さんにしたら、今まで何も言わなかったのに、急に何で!?と思うのではと思います。

奥さんがずっとスマホを触っていたなら、
「折角2人で夜景見に行くんだから、ちょっとスマホ仕舞おうよ」
と言うとか、
料理の件でも、
「いつも僕ばかり料理してるけど、たまには君の手料理も食べたいな」
と言ってみるとか、ケンカになる前に言い方、伝え方があると思うのです。

気持ちは言葉で伝えないと、伝わりませんよ。
もちろん、感謝の気持ちもね。

確かに交際期間が短かったかもしれませんが、これから時間をかけてお互いを知っていけばいいんです。
結婚は、我慢と忍耐、妥協と譲り合いです。
それができるのは、相手を愛しているから。
それと、「お互い様」の気持ち。
うまくやり直せるといいですね。

7回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧